kazokmr's Blog

試したこと、読んだこと、見たこと、聴いたことを書きたくなったら書くブログ

転職活動中に勉強したことを書いておく

転職してからもうすぐ4ヶ月

経ちますが、「まだまだ仕事に自身が持てない」し「もっと一人前にならないと」って思うことばかりです。 だけど、評価される事もあるし、頼られたり、期待される事も増えてきたかなとも感じてきています。

で、そう感じた中で転職前に勉強したことが力になったと思ったので、去年1年間でどんな勉強をしたのか書いておこうと思う。

スキル初期値

  • Java5
  • Tomcat
  • Struts1
  • OracleDB
  • ApacheHTTPServer(リバプロ)
  • Windows

俗に言うレガシーシステム(Webアプリケーション)の開発、保守を10年近くやってました。 CI/CDはもちろん、ビルドツールも使った事ないし、リリースも手でやってました。

晩年は、Redmineでチケット管理の真似事は導入したり、最後の1年間はホワイトボードでカンバンやスクラムっぽいことは実践したり、AWSのEC2やRDSを利用したりはしました。

それ以外にはちょっとだけ、C#Androidアプリの開発も行いました。

特に今、役に立っているスキル

どれも"マスターした"とか言えるわけでなく、”サンプルを触れたり、ちょっと自分でサンプルを改造してみた"程度ではあるものの、仕事で「触れたことがある」ってのがすごく力になった。

ちなみに転職してからはプリセールスのメインの仕事でいっぱいいっぱいで、全然コード書いていません。「早くコード書きたい!」

去年1年間に実践した勉強方法

簡単に時系列で。

TDDの実践講座受講 (1月末頃)

event.shoeisha.jp

t_wada さん講師の講座で、TDDはもちろんテストコードを書くことやペアプロなどを初めて実践しました。とても勉強になったのと、今まで書いてたJavaプログラムってなんだったんだろうって気分にもなりました。

デブサミ参加(2月)

MSの牛尾さんのセッションでDevOpsに興味をもったり、市谷さんや新井さんのセッションに感動して、翌週にはホワイトボードと付箋を買ってチームの作業タスクを見える化してみました。

ちなみにこの時、翔泳社kindle本が半額セールだったので以下の書籍を購入して読みました。

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

レガシーコード改善ガイド (Object Oriented SELECTION)

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)

MacBookIntelliJの購入(3月)

家でもコード書きたいなぁと感じて、自分への投資だと思って購入しました。

Springの勉強とGithubの利用

Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発(3月)

この本を買って写経したり、サンプルコードをいじって動作をみたりしました。 この時にGithubにアカウントを作って、書いたコードをプッシュして一人プルリクとかやってました。

Java本格入門の写経(4月)

Java本格入門 ~モダンスタイルによる基礎からオブジェクト指向・実用ライブラリまで

個人的には「再入門」って感じで勉強しました。この本でCheckstyle,Findbugs,Maven,Jenkinsにも初めて触れることが出来たのが良かった。

Qiitaに記事上げたり、社内で発表したり(5-7月)

これまでに学んだことを自分の言葉で発信したりしていた。 (最近、発信できていないので頑張る。)

社内で実践(8-11月)

退職も決まり、引き継ぎや抱えてるプロジェクトが佳境を迎えたりで、あまりインプットやアウトプットはできていなかったが、TDD、ペアプロリファクタリング、DDDなど学んできたことを業務で少しだけ実践してみたりした。

有休消化中(12月)

この期間は平日の日中に自由に勉強できたので、ラストスパートの意味も込めて以下の本を写経した。

IntelliJ IDEAハンズオン――基本操作からプロジェクト管理までマスター

テスト駆動開発

プログラマのためのDocker教科書 インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化

DevOps導入指南 Infrastructure as Codeでチーム開発・サービス運用を効率化する (DEV Engineer’s Books)

特に「DevOps導入指南」は、現在特に利用している技術がほとんど詰め込まれていたので、読んで良かったと思った。

英語

年間通してReadingとListeningに力を入れ、TOEICの試験を2回受験して実力を確認した。(530点)

まとめ

色々学んだしお金も結構かかったが、どれも勉強して良かったと感じている。 惜しいのは今年になってコードを書く機会がほとんど無いことだが、今は少しでも早く仕事に慣れる方が優先だと思っています。

これだけやらないと転職できないとか言いたかった訳で無く、1年だけでも業務外に色々勉強することができるってことを伝えたかったし、やって損したことはありませんでした。

とりあえず、自分のできる範囲で興味あることで、本を読んだり写経することから始めてみるのも良いと思います。